パルカワ2

最近はFlutterをやっています

京都行ってきた

1日目: 天下wiki武道会

だいぶ盛り上がって面白かった。みんなでわいわい議論したり出来る勉強会いい。
実家に帰るつもりだったけど、親が二人ともインフルエンザにかかっているらしく帰れなくなって泊まる場所がなくなった。

なので、同じく宿がない人達で銭湯と仮眠室が合体したところに行った。俺だけ掛け布団なくて寒くて最悪だった。あと屋上にある風呂が臭かった。


2日目: 花見・鴨川ビール

京都界隈の人間として誘われていたので、行くしかないという気持ちで花見した。京都水族館前の公園でやっていた。桜自体は少し咲いてた。そのあとは、鴨川に行って色々あって銭湯と仮眠室が合体したところに行った。変なおじさんがいっぱいいて恐怖したけど、朝まで生きて京都から出ることができた。


結論

京都は最高

Robolectricでは、SharedPreferencesをどうやってるのか見た。

見たのでメモです。

業務遂行能力

最近、技術力とか業務遂行能力とかについて考える事が多い。
技術力が様々な能力をまとめて技術力と言うように、業務遂行能力も色々な能力をまとめて業務遂行能力と言うと思う。

僕は業務遂行能力を「理解する力」「考える力」「伝える力」「実行する力」の4つに分けれると思っている。

「理解する力」は、相手がなにを伝えたいのかを汲みとって理解すること。
「考える力」は、自分の中の考えを整理整頓出来ること。
「伝える力」は、考えた内容を相手にわかりやすく伝えること。
「実行する力」は、エンジニアだと作り上げる力、先を見通す力などのこと。

で、「理解する力」「考える力」を伸ばすためには、自分が興味のある分野の本を読む事が一番手っ取り早いのではないかと思う。理解したい事であれば理解する練習をするのは苦ではないし、考えたい事であれば考えることは苦ではないとも思う。

そうやって少しずつ慣れていくことで、「理解する力」「考える力」の部分が高まって、その次の「伝える力」に繋がる。そして、業務遂行能力がアゲアゲマックになって自分自身や周りも最高の気持ちになるんじゃないか、と思いました。

最近読んだ本

読んだというかAudibleで聞いた。rebuild.fmと同じ2倍速で聞いてたけど、もっと早くても良さそうだった。

11円セールの時に買った。ビーダマン買ったりしてない。

アジャイルサムライ――達人開発者への道

アジャイルサムライ――達人開発者への道

新卒の時に読んでそのままだったけど読み返した。

読んでる。

昔買って放置してたけど、トモダチゲームの原作者と同じと知って読んだ。

あとは僕だけがいない街とかを読み返したりしていた。アニメもそこ飛ばすの〜!って言いながら見てる。最高に面白い。

27歳になった。

良かった

26歳は、Androidアプリエンジニアになったし、シニアエンジニアになったし、仕事ではサーバサイドのコードを全く書かなくなった。
変化に耐えれる力が、エンジニアとして生きていく上で自分に必要な事だと思っていたんだけど、ここ1, 2年でやることが大きく変化していて、そこは自分でも納得出来るくらいには出来るなと感じるようになった。

変化に耐えれる力とは、環境の変化だけではなくて、仕様の変化に耐えれるという意味で、コード上でも言えると思う。今まで途中から関わったプロジェクトはテストのカバレッジが高いものばかりだったので、既存のコードが大量にあるけどテストが全くなく一向に増えない状態からテストが少しずつ増えていく状態にするのは経験がなく、そこを経験出来てよかった。まだまだ少ないけど、チームメンバーのおかげで確実に増えてきている。

また1つのクラスにコードがまとまりがちだったのを、クラスの責務をちゃんと分けていきましょうという話をチームメンバーにして、それもうまく機能しつつあると思う。

気になる

幅広くやることを増やした結果、Androidの知識は元々ないし、サーバサイドの知識は忘れていくしで浅くなってきたと感じる。「こういうのあるんじゃないですかね?」とか「こういう感じだったような?」みたいな会話が明らかに増えた。

こうする

Android一本に絞るぞという気持ちでいる。

pebble time round買った

軽くて本物の時計っぽいスマートウォッチ欲しいと思ってたら年末に公式サイトで安売りしていたので買った。見た目もかわいいし最高。

歩数はほとんど見てないけど、睡眠時間は見ている。寝起き良いわ〜って時は、Deep sleepが3時間超えてるじゃん!すごい!みたいに一人で盛り上がっている。

アプリは、タイマーアプリと Tomato というポモドーロテクニックのアプリ入れてるくらい。

弱点をあげるならTomato使ってる時にバイブレーションが弱くて時々気づかないのとiPhone見てる時は震えないでほしいくらい。
総合的には大変満足しています!!!!!!!1
ちなみに公式サイトだと10%のクーポンもらえるので使うと良さそう。

追記