パルカワ2

最近はFlutterをやっています

2013-01-01から1年間の記事一覧

DockerfileのRUN

RUN git clone git@github.com:sstephenson/ruby-build.git /tmp/ruby-build RUN cd /tmp/ruby-build RUN ./install.shとかしても動かないみたい。 RUN git clone git@github.com:sstephenson/ruby-build.git /tmp/ruby-build && cd /tmp/ruby-build && ./in…

YAPC::Asia 2013に行きました。 #yapcasia

行きました。 DeNAさんの研修の話を聞いて、ストレス・マネジメント研修いいなぁと思ったり、 HUBでビール飲んだり、 テストの話聞いてやってるわーこれやってるわーって思ったり、 会社の先輩の奥さんに初めて会って軽めのキョドりを発動させたり、 財布を…

YAPC::Asia 2013にきています。

yoshitaka-yuriko.comを取得した。

これからも積極的に吉高由里子に愛を届けていきたい。 http://www.yoshitaka-yuriko.com 余談 herokuとムームードメイン使った。 相変わらず便利だった。

Test::Retryというのを作ってみた。

テストがこけた時にリトライする、Sub::Retryっぽい感じのやつが欲しかったので作ってみました。 https://github.com/hisaichi5518/p5-test-retry/こういうテストが通る。 use strict; use warnings; use Test::More; use Test::Retry; my $i = 0; subtest "…

やり残しハッカソン #02 に参加してきた。

鎌倉本社でやりました。つまり、鎌倉飯をいただけるということです。最高です。 今回は、しょぼんこと灯りに行ってきました。 アジフライの中に、梅とシソが入ってて美味しい。よく頼んでたなぁとしみじみ。今回取り掛かった、人生のやり残しタスク メールア…

パシフィック・リムを見た。

そんな事よりも帰り道にディズニーランドに行ってきたと思われるカップルがペアルックでイチャイチャしていて、本当にこの世の中は間違っていると思った。

jenkinsがこけたらIRCに流すときの話

テストが通った時はnoticeでもいいのだけれど、こけた時はnoticeじゃないようにするのがいいと思う。 あと、こけるようなコミットをした人にメンション飛ばすととても捗ると思う。ぼくは基本1人でやっているので、固定でhisaichi5518を入れていて、 こけたら…

データベースのテスト

ふわっとしたタイトル通り、中身はありません。 use strict; use warnings; use Test::More; subtest "A" => sub { # DBを扱ったテスト }; subtest "B" => sub { # DBを扱ったテスト }; done_testing; こういう感じで書いちゃうと、subtest "B"のテストコー…

IRCで吉高由里子を見れるようにした。

IRCでも吉高由里子を見れるようにしました。 tumbirc: #吉高由里子とするだけで、吉高由里子が見れます。最高です。結婚したいです。よろしくお願いします。https://gist.github.com/hisaichi5518/6208747 番外編 http://iiirc.org/snippets/237 追記 #吉高…

DBIx::Class + GitDDLでなんかそれっぽいSQL出す。

13/8/12追記:models("Schema")->deployment_statementsを使うともっと良い感じに出来ると id:soh335 に教えてもらったの忘れてた。こういう感じのやつ作って package MyApp::CLI::DB::DDL; use 5.10.1; use strict; use warnings; use utf8; use Mouse; use…

志望動機を良い感じにしてくれるやつを作った。

就職活動、それはとてもめんどくさいモノである。 就職活動生は、エントリーシートを数社、数十社と書いて送る。しかも、そのエントリーシートの項目は企業によってバラバラで、 どの項目もnnn文字以内と制限があり、時間がかかって仕方がないものばかりだ。…

herokuでも、Twitterで言えないようなツイートを楽に言えるようにした。

███!██チ!チンコ!— ひさいち (@hisaichi5518) August 10, 2013 出てるじゃねーか!!!!!!!!!!!— ひさいち (@hisaichi5518) August 10, 2013 数時間ハマるとかなくすんなり出来た。 http://himitwitter.herokuapp.com/Unicode blockがInKatakana…

gitにコミットされた回数を取ってくる。

git log --oneline --no-merges <file> | wc -lUnityのAssetBundlesのバージョンを作るのに使いました。 最初は、最近コミットされた時間をepochにすればええんちゃうと思ったんですが、jsonファイルがでかくなるから嫌だと言われました。 Path::Class::Dirのrecur</file>…

スプレッドシートからJSON作りたかった。

key value name hisaichi5518 sex male みたいなのを {"name":"hisaichi5518","sex":"male"}こういう感じにしたかったので、ちょちょいとマクロを書いた。 function toJSON() { var sheet = SpreadsheetApp.getActiveSheet() , rowIndex = 2 , rowData = {} …

存在しないデータにselect ... for updateしたあと、insertしようとしたら、デッドロックしちゃってつらい。

mysql> start transaction; # 存在しないuniq制限ありなデータにfor update mysql> select * from hoge where piyo_id = 1 and fuga_id = 1 for update; mysql> insert into hoge (piyo_id, fuga_id) value (1,1);をAとB交互にしたら、Aでinsertするとき待ち…

ITエンジニア平成会 #0 に行きました。

珍しくテンションがあがったので、LTしました。 すごい事言ってるみたいですが、対象の人がフォローしてる人を自分のリストにぶち込むだけです。 クソ怪しい店で漫画、設計、テスト、コードレビューまわりの話をガッツリ出来たので良かったです。めっちゃ乳…

小物エンジニアの会に行きました。

行って、公園で酔っ払って、新宿という街を感じました。 リープモーション初めて触って、面白かったです。ありがとうございました。

use utf8;してるかチェックしたい。

t/perlcritic.t を http://blog.64p.org/entry/2013/04/24/101816 をベースに作っている。Test::Perl::Critic->importのところに-severity => 3,を追加して、__DATA__以下に[CodeLayout::RequireUseUTF8]を書けばいい感じになる。 cpanfileとかにPerl::Criti…

Twitterで言いたいけど、言えないようなツイートを楽に言えるようにした。

なんていうかもう、████と█ッチ█ラブ██になりたい— ひさいち (@hisaichi5518) 2013, 7月 9カタカナと漢字をランダムで隠す。 ひらがなは、必ず見せることで、 日本人らしい奥ゆかしさも表現している。これでモテる。最高。なお、これを使ってなにが起きよう…

"ぁ".."お"は動かない

何故か["あ".."お"]すると[qw(あ い う え お)]と同じようになると思い込んでいましたが、そうではないみたいです。 use strict; use warnings; use utf8; print "ぁ".."お", "\n"; print map { chr } ord("ぁ")..ord("お"); __END__ ...(警告は省略)... ぁ …

Data::Dummyっていうの作った。

tokuhiromさんにコメントで指摘されて、たしかに!と思ったので、そっちを作ってみました。 use strict; use warnings; use utf8; use Data::Dummy; use Data::Dumper; my %hash = ( id => dummy_int([1..100]), name => dummy_str(["あ".."ん"], size => 5)…

Hash::Dummyっていうの作った。

use strict; use warnings; use utf8; use Data::Dumper; use Hash::Dummy qw(create_dummy_hash); my %hash = create_dummy_hash( id => { type => "Int", array => [1..150], }, name => { type => "Str", size => 15, array => ["あ".."ん", "a".."z", "A…

multilog t ssize .

multilog s<size> t .みたいな感じで書いてたけど、tが付いてるのにタイムスタンプが付いてくれなかった。 なんでやねんって思ってたら、songmuさんがtの場所変えれば直るかもと教えてくれたので、そうしたら直った。 multilog t s<size> .おわり。</size></size>

ガツガツ系リマインダー

という名前で昔作っていた。ウケる。 15分に一回回すみたいなのやってて、30分くらいで使うのやめました。まだ動くかわかりません。 use 5.10.1; use strict; use warnings; use utf8; use WebService::RTMAgent; use Cocoa::Growl ':all'; use Encode qw(en…

Redisでpubsubをちょっとだけ試してみる。

追記:出来なかった。2接続以上だと詰まります。 use strict; use warnings; use Redis; use Encode; my $r = Redis->new( host => '127.0.0.1', port => 6379, ); my $app = sub { my $env = shift; return sub { my $respond = shift; my $writer = $respo…

ArkのActionClassでアトリビュート増やそうとしてハマった事

オレオレアトリビュート増やしちゃうみたいなの、よくする。 やりすぎはよくないとは思いつつも、やってしまう。麻薬だ。こういう感じのコード書いて、forwardさせてちゃんとエラーが出るかみたいなテスト書いてたら、なぜか200が返ってきた。 package MyApp…

form validatorについて考えた

前提 Ark form validatorとdata validatorは役割が違うもの。 同じものを完全に使いまわすのは現状難しい。 結論 最終的にこうすると決めた。 package MyApp::FormValidator; use 5.10.1; use strict; use warnings; use FormValidator::Lite; sub validate …

fitbit zipを買ったので、その理由と感想

最初、fitbit flexかfitbit oneかfitbit zip、どれにしようかなーって考えてたけど、 結局fitbit zip買った。JawboneはBluetoothで同期出来ないと知った時点で選択から外れたので、詳しくは知りません。 fitbit zip メリット flex, oneとくらべて安い 横浜の…

proveでテスト毎にあれこれする。

package t::lib::App::Prove::Hooks; use strict; use warnings; # テストの前にやってほしいこと BEGIN { ...; } # テストの後にやってほしいこと END { ...; } # .proverc --exec "perl -Mt::lib::App::Prove::Hooks"でいいなと思いました。t::lib::App::P…