パルカワ2

最近はFlutterをやっています

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

カスタマーサポートで活用出来る、行動ログ

ユーザーの行動ログを取る理由は大まかに分けて2つある。 サービス改善のための分析に使うため カスタマーサポートのため 今回は、カスタマーサポートのための行動ログについて書く。 カスタマーサポートのために行動ログを保存する意味 必要になる、正確さ…

あっれ〜?なんかこのあたりゴチャゴチャしてな〜い?って思った時

なんで、ゴチャゴチャしてるか考える。 ゴチャゴチャしている理由を考えると現状の問題が見える。 理由を考える時、コイツは何をしたいのか、を考えると理由が思いつきやすい気がする。 で、問題が分かれば、なにをするべきか考える事ができる。 なにをする…

YAML 0.84でYAML::Dumperが思ったとおりに動かなかった。

use YAML::Dumper; my $dumper = YAML::Dumper->new; $dumper->indent_width(4); print $dumper->dump({foo => 'bar'}); だと動かず、 use YAML; use YAML::Dumper; my $dumper = YAML::Dumper->new; $dumper->indent_width(4); print $dumper->dump({foo =>…

vimprocのdllがあるのにないと言われた。

let g:vimproc_dll_path = '~/.vim/bundle/vimproc/autoload/vimproc_mac.so'で動いてたけど、久しぶりにNeoBundleUpdateしたらエラーが出るようになった。 let g:vimproc_dll_path = '/Users/hisaichi5518/.vim/bundle/vimproc/autoload/vimproc_mac.so'全…

行動ログを投げる時にトランザクションの中にいるときはend_hookに登録して、そうじゃないときはそのままぶん投げる

# user_logger_model->submit({type => "player."}) sub submit { my ($self, $info) = @_; my $tag = $info->{type} or Carp::croak('"type" attribute is required in action log'); $info->{uid} = $self->user->id; my $code = sub { models('logger')->…

Ruby徹底攻略を読んだ。

Ruby徹底攻略 (WEB+DB PRESS plus)作者: 角征典,成瀬ゆい,そらは(福森匠大),田中哲,笹田耕一,村田賢太,まつもとゆきひろ,松田明,後藤大輔,浦嶌啓太,高橋健一,柴田博志,近藤宇智朗,大和田純,白土慧,原悠(yhara),伊藤直也,WEB+DB PRESS編集部出版社/メーカー: …

Chefでファイルに追記する。

やりたい事は、そのhoge.txtの中身がfuga.txtにある場合は、追記しない。なかった場合は追記する。 hoge.txt は別レシピで作られるとする。 bash "add hoge to fuga" do not_if %!grep "$(cat hoge.txt)" fuga.txt! code <<-EOC echo "$(cat hoge.txt)" >> f…

Digital Oceanにて、ルビーのビルドが時々こける

まさにこんなエラー https://gist.github.com/kirs/7612293メモリ不足、たしかにあり得る。512Mのやつ使ってる。 まあサーバでrdoc使う事なんてないので、スキップすればいいんじゃねと思った。ruby build disable rdocとかでぐぐったら、こんなの出てきた。…

xbuild便利

xbuildについてはここを見る。 http://d.hatena.ne.jp/tagomoris/20130326/1364289705 https://github.com/tagomoris/xbuildいままで基本的にVPSではPerlしか動かさない状態だったのでPerl-Buildしか使ってなかったのだけど、Rubyも動かすようになってきたの…

chefでuserを作るときにgidを指定する部分

今まで愚直に数字で書いてて、名前で指定出来ないものかと思って、 名前指定してみたら動いて面白かった。 user "hisaichi5518" do uid 5518 gid "wheel" end

パーフェクトRuby on Railsを読んだ。

パーフェクト Ruby on Rails作者: すがわらまさのり,前島真一,近藤宇智朗,橋立友宏出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2014/06/06メディア: 大型本この商品を含むブログ (3件) を見る2回読んだ。すごくいい。電子書籍版ほしい。

bundle openするときにpecoを利用する

Rubyであ〜このクラスのコード読みたいわ〜って時がある。 Perlだとvimのノーマルモードでカーソルをpackage名に合わせてshift+kを押すとモジュールのドキュメントに飛んで、sを押すとコードが見れるようになっているのだけど、これのRubyでのやり方が分から…

Gearman::Starter 0.03でジョブ失敗したときにアレコレが出来るようになったようである!

use Gearman::Starter; my $gearman_starter = Gearman::Starter->new( server => ['127.0.0.1:7003'], max_workers => 3, max_requests_per_child => 10, module => ['MyWorker::Job'], scoreboard_dir => $scoreboard_dir, # optional port => 9999, # opt…

ファイルを削除する前に中身を確認することが多いので、中身を出力してから削除の確認をするヤツ作った。

ファイルの中身確認してから消すって事多いから、中身出力して消すか確認してくるスクリプト書いた。— ひさいち (@hisaichi5518) 2014, 7月 7test.rbとかtest.plとか適当に作りまくるので、それの削除とかに使う。 #!perl use 5.16.1; use strict; use warni…

oh-my-zsh + peco + peco-function-list

ちょっと前にpercolからpecoに乗り換えた。 実際に速度測ったわけではないけど、percolと比べて早くなった気がする。 https://github.com/peco/pecoそんで、percolの時からだけど、peco-hogehogeみたいなfunction作ってkey-bind設定してたけど、多くなってく…

goworkerでhello world

goworkerというのがある。 http://www.goworker.org/ golangで作りたいのが出てきたので、とりあえず動かしてみた。 // hello.go package main import ( "fmt" "github.com/benmanns/goworker" ) func init() { goworker.Register("Hello", helloWorker) } f…