Github上で人に対してコメントや説明をする時、送信する前に自分の書いた日本語を見返す。見返すときに「相手は何が聞きたいのか?」と「聞きたいことの答えが伝わるか」って考えながら見返す。それが分かるように書かれてあればそのまま送信するし、伝わらないかもなと思ったら書き直す。そういうのはコードにも言えると思うけど、日本語でも重要だと思う。
というのが、だいぶ前に書いたブログの下書きに残ってたんだけど、この本にも似たような事が書かれてた。

- 作者: 山?康司
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2012/09/14
- メディア: Kindle版
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
PMJPのSlackで紹介されていたので読んだ。新卒とかが読むと良さそうな感じだった。