最近、iOSアプリやってる。やってると言っても機能開発とかはしてない。Jenkinsやめるために調べたり動かしたり申請したりしてる。
テストを動かすためにやってるけど、1ビルド20分とかかかる。1回実行すると20分間待たないといけない。やれやれと思ってたら、Swiftだとビルドが遅いとiOSエンジニアから聞いた。
Swiftのビルド高速化について調べてたら、型推論させない・三項演算子をやめるなど書かれていて楽に生きることの難しさを学ぶこととなった。
— ひさいち (@hisaichi5518) 2017年6月10日
こういうのSwiftのバージョンが上がるたび変わるだろうし考えながら書くのも大変だなと思ったけど、Perlの時は実行時間も鑑みてどっちで書くかみたいなの考えてた気もする。
— ひさいち (@hisaichi5518) 2017年6月10日
2017年にビルド時間を考慮してプログラム書かなきゃいけないの嫌すぎるのでエンジニア全員に最強のマシンを買うしかない
— ひさいち (@hisaichi5518) 2017年6月10日
まあ、Swift以外にも遅い原因はありそうだけど、Swiftの勉強がてらコンパイル時間測ってどの部分が遅いのかどうしたら早くなるのか調べて記録というのを土日にしていた。(ただし実行時間自体はそんなに変わらんだろうと思って考慮していない)