パルカワ2

最近はFlutterをやっています

ノートには暗黙的な関係性と明示的な関係性がある?

Obsidianを使っていて気付いたのだが、ノート同士には暗黙的な関係性と明示的な関係性があるんじゃないかと思えてきた。

暗黙的な関係性とは文中の内部リンクによって作られる。ノートを書いてるときにそれぞれの関係性がなにかを意識することはなく、文中にでてきたテキストにリンクを貼っていて後から見たときに関係があったことに気付く。

明示的な関係性とはプロパティの内部リンクによって作られる。例えば、「ソフトウェア見積り」ノートのauthorプロパティに「スティーブ マコネル」へのリンクがあるとしたとき、「ソフトウェア見積り」ノートと「スティーブ マコネル」ノートには本と著者という明示的な関係が生まれる。「ソフトウェア見積り」ノートに著者として「スティーブ マコネル」ノートは紐づいているし、「スティーブ マコネル」ノートには、Dataviewを使えば「著作」一覧に「ソフトウェア見積り」を出すことが出来る。

暗黙的な関係性は、バックリンクなどで一覧を示すことが出来るが雑多になりがち。一方で明示的な関係性は、自前で一覧を作る必要があったりプロパティで明示する必要はあるが、雑多にはならない。

この前このように書いたけど、Obsidianは明示的な関係性が示せるので示したくなってくるしそれが整理整頓なのかもしれないと思うなどした。